今回は育毛剤ブブカゼロの成分でもある、センブリエキスについて詳しく解説していきます。
【関連記事】
【2020年最新】BUBKA ZERO(ブブカゼロ)の口コミと効果。実際に使ってみた感想も!
センブリエキスとは
センブリエキスとは、リンドウ科センブリ属の草から抽出されたエキスです。
リンドウ科センブリ属の草は、主に日本、中国、朝鮮半島に生息しています。日本では具体的には、北海道南西部、本州、四国、中国と広範囲に渡り分布しています。日当たりの良い、やや湿り気のある場所に多いです。
味は苦味が感じられ、最も苦い生草とも言われています。千回振りだしてもまだ苦味が感じられることが、「センブリ」の名の由来となりました。
日本ではおよそ450年前、室町時代末期から漢方として使われれていました。
乾燥させ、煎じてまたは粉末にして飲みます。
そんなセンブリエキスには副作用はありません。
また非常に身体に優しく、無理に血管を拡張したり、人工的に新陳代謝を高めることもありません。皮膚の温度を温めることにより新陳代謝の自然な上昇を促します。
長年に渡り親しまれていたセンブリエキスは以前は内服するのが主な使用方法でしたが、最近は塗布する使用方法でも知られていて、育毛剤にも使われるようになりました。
近年市販されている育毛剤にはどセンブリエキスを含んでいるものがあり、その代表例がブブカゼロです。
その他、マスカラや眉墨(まゆずみ)などにも使われるほか、観光地のおみやげ店などで、乾燥したものが売られていることもあります。
センブリエキスの効果
センブリエキスは、下痢・腹痛などに効く漢方薬、育毛剤、マスカラ、眉墨など、多岐の製品に使われています。
下痢や腹痛などに効く漢方薬に関しては、胃に刺激をあたえることにより効果が生まれます。
育毛剤に関しては、頭皮の血行を温めるとことにより効能が生じ、一般的によくグリチルリチン酸ジカリウムとともに使われています。
髪の毛には、栄養不足は天敵です。髪の毛の成長を促す為には、頭皮に栄養を与えることが重要視されます。
そのため、血行を促進することで、髪の毛に豊富な栄養を与え、それが薄毛対策へと繋がります。
また、センブリエキスは毛根の細胞賦活作用、毛細血管の血流増強による血行促進作用、育毛作用などもあります。
これはまつ毛や眉毛にも当てはまるため、まつ毛美容液、アイライナー、アイブロウ、マスカラ、眉マスカラなどにも使用されることもあります。
このように、センブリエキス様々な用途で使われています。